NINJA TOOLS

林業事始〜山・森・仲間たち〜

森と山をこよなく愛する登山ガイドの日常

2008年09月

日々思うこと5

fed527d4.jpg
先日奥穂、前穂の山歩きを楽しんできたが、今現在も山の中で仕事を頑張っている。人からは毎日山で飽きないかい?と、聞かれる。
いつもこう答えてしまう。仕事の山(林業)と趣味の山歩きは違うんよと。

趣味で登る山は山頂を踏むが仕事の山は先ずそれがないし、木を伐ることで、疲労がたまる。また疲労を溜めに山にはいるのか?
でも実際はそんなに仕事の山ほど山歩きの山は緊張もしないし、疲労はたまらない、かえってリフレッシュした状態になって帰ってくる。
ましてやこれがクライミングなら多くの課題を背負って帰ってきて、次の週には変にクライミングに凝ってしまい、なおさらヤマが近くなるし、行きたくなる。

言ってることがよくわからんようになってきたが、とりあえずヤマからは一生離れられないのだと思う。
家族も形は違うが、ヤマによく入り始めた。お互いのヤマの話をするときは、妙に幸せを感じる。

奥穂から

655407af.JPG10年越しの念願を遂げた人、三度目の正直でようやくここに来た人、ワンチャンスをモノにする人様々な思いで登頂する。

葬送

4bcc0bd6.JPG子供のころ過ごした地区の遠い親戚のおばあちゃんが亡くなった。長寿を全うした。家族に愛された下町のおばあちゃんだった。いつもいる人がいなくなるのは寂しく感じる。特に子供の頃の記憶に残る人は…。

譲葉ヶ森4

d8969e9b.jpg譲葉ヶ森。愛媛宇和島市津島町。南予地方の山ではある。
ついでに言うと四国百名山である。
この時期に登るのは結構つらいものがあった。暑い。暑すぎる。
メンバーがいいのでその暑さも少しは和らいだ。
帰りに篠山の登山口でもある祓川温泉に入った。
山は単に頂上に登ったというだけの感は否めないが、お客さんとの話も弾んでいい山行になった。いい一日をありがとう。

銅山川ボルダー3

a2fa90e1.jpg河原に転がってる大岩の事をボルダーという。
アメリカ・コロラドにボルダーという町があるが、その地名もそれから由来すると聞いた。
ボルダリングとはその岩を自分の手と足でよじ登るスポーツである。

今日は山の仲間とボルダー探し。銅山川に転がる大岩に課題を求めて歩いた。以前から知ってた岩だが、課題的にはすごく難しかった。したがって、登れず。悔しい。
あし@
ギャラリー
  • 面白いありがちなポスター
  • 面白いありがちなポスター
  • ココヘリ 遭難してからの神業  生還へ
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
livedoor プロフィール

ToMo

QRコード
QRコード