NINJA TOOLS

林業事始〜山・森・仲間たち〜

森と山をこよなく愛する登山ガイドの日常

四国の山

アケボノツツジ満開

今日は四国の山でも特にアケボノツツジが多く咲く山にご案内。
土小屋を9時15分に登山開始。目指すは岩黒山。
初級者の方もいたので、登山靴の締め方などレクチャーを行ってからの登山。
土小屋

まずはここから。




筒上とアケボノ




途中木々の間から見上げる筒上山





P5130201

晴れた空に絹雲




頂上


到着!



この日は暑かった。給水は忘れずに。
このあとランチタイム。ラーメン美味い!

山で出会った仲間

先日の雨の日剱山のガイド道中に出会ったサンショウウオ。
たぶん希少生物の部類にはいるのだろう。
元気よく岩の上を這い回っていた。
元気でなア。
NCM_0147

皿ヶ峰周遊 コロンビアジャパン

今日はアウトドアウエアを主に販売するコロンビアジャパンからの依頼で皿ヶ峰を登山。
登山というより、ピクニック気分。こんな気分にぴったりの山はここ。皿ヶ峰。
時々バイクでトレイルランニングとかで使う山だし、バイクで登山口まで来て、ゆっくりと竜神平を巡ってコーヒーを淹れたりで、いろんな楽しみ方がある山である。あいにくの曇り、しかも午後から少雨。
でも楽しんだ。

全員集合

使用前。さあ行こうぜ。




階段 風穴付近


風穴の石垣の囲みを覗いたあと、この階段から本格的に登りが始まる。



竜神平を巡る


竜神平の外縁のトレイルを歩く。皆気持ちよさそう。







竜神平小屋

お昼ごはんは小屋の前で




バナーを広げて

さて、バナーを引っ張って記念撮影。




ガスが立ち込める林

昼ごはんのあと皿ヶ峰登頂後雨がシトシト降ってきた。
冷たい空気が入ってきてガスが立ち込める。









箸蔵街道

NHKカルチャーセンターの登山講座の1クールの最終の山は香川・徳島県境の箸蔵街道である。
初心者向けの講座で最後に少し長めのルート。
JR讃岐財田駅から箸蔵駅まで。歩きに歩いた。
若干の曇り空であったけれど春の穏やかな一日。気持ちいいハイキングだった。
受講生の皆様半年間ありがとうございました。
讃岐財田駅


春の一日。今日は箸蔵街道


丁石

ところどころに丁石がある。箸蔵への道のりは遠い



石仏越


香川・徳島境付近の石仏越



枯葉の山道。



箸蔵寺


途中林道歩きもあり、どうにか到着。さすが金比羅宮の奥の院。立派。


箸蔵寺階段


今日はここで終わりではない。駅まで歩く歩く。おおっ!

徳島 上勝 山犬嶽

徳島の彩りの町で有名な上勝。どことなく活気があって山の中まで棚田が残ってて、山の奥にも人がいる町。
そんな町に山犬嶽がある。地元の人はお大師山(おだいしさん)とも呼ぶ。
八十八ヶ所の巡礼路が中腹にあり、石鎚山を模した岩もあり信仰にはもってこいの山なのである。
日曜日なのに人があまり来ない、静かないい登山となった。
山犬嶽登山口の梅

登山口近くの梅の花。世間では早めの桜の開花が・・・




山犬嶽登山口

とにかく標識がしっかりしている。




大岩の上で記念撮影

今回は足慣らしのルート。皆シーズン前の予行練習になったことと思う。




苔むす登山道 


苔が岩にまとわり付く。乾燥気味の空気だが苔は緑色のじゅうたんのよう。



あし@
ギャラリー
  • 面白いありがちなポスター
  • 面白いありがちなポスター
  • ココヘリ 遭難してからの神業  生還へ
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
livedoor プロフィール

ToMo

QRコード
QRコード