NINJA TOOLS

林業事始〜山・森・仲間たち〜

森と山をこよなく愛する登山ガイドの日常

雪山

烏ヶ山雪山二度目の撤退

今回の山は烏ヶ山。入山禁止の解かれてない山ではあるが、登山技術的には雪山の技術を高めるにはもってこいの山である。ラッセル昨年、雪山教室の多人数をかけて登頂を目指したが、あと小一時間というところで撤退。
今回は昨年の雪辱戦。用意はスノーシュー&ワカン。前進に時間をかけず、中後半の傾斜に頑張れるような時間配分とした。じゃ今回は登頂っ!
P2270242

P2270252
雪の広葉樹林を進む。このルートは積雪が多くショートカットできるのでどんどん進む。先頭も次々交代。

P2270264
傾斜もきつくなり皆の速度も落ちる。ここで傾斜に対するスノーシューの使い方もレクチャー。
頑張って!
P2270269 P2270270

むむッ!予想よりも早く悪天の兆し。西の面はかなりの風速!ここで1時半。撤退の目標時間は2時。
皆には食事も摂ってもらわねば。
写真は雪庇が少し張り出した尾根。この向こうは暴風。寒い!
P2270278
無念撤退を決断。さあ下りよう。これはスノーシューの独壇場!走れる傾斜。
戦場からは引き際が大切。登り2時間半。下り1時間。撤退だけは速い。我が判断。
P2270273

P2270295
無事下山。でも二度敗退。
P2270297
帰り際に烏ヶ山を見る。頂上は振り向いてくれんかった。

若かりし頃に聴いた曲 フィルコリンズ 見つめてほしい

Phil Collins "Against All Odds"
 
映画の挿入歌 







伯耆大山 雪山

雪の有無を心配しながら、伯耆大山へと向かった。
さすがに暖かすぎる。
スキー場は来週に閉めるらしい。というより雪が無いやん。
ということで今回は、雪山の大山登山トレーニング。
トレになるかしらん?



もう北壁側に雪はあまり付いてない。




里程標

一番埋まった印象をうける里程標




ガスが晴れる





神通力で雲を晴らす。うおりゃ!




とりあえず付いた霧氷
八合目以降今朝付いた霧氷





P3160196

三角点ピークまで足をはこんでもらった。
みんな どや顔 だったので、この企画大成功。
雪山での技術は経験を積まなければならないのだが、これが技術習得・練習のきっかけとなって欲しい。

みなさんお疲れ様でした。











今季最初の雪山 石鎚

今季初冠雪を記録した昨日。昨年より一週間ほど遅いが、石鎚山へのガイドの依頼があった。さすがに装備を持ってないとこの日の登頂は難しかった。

CA3A2278

吹雪を耐えながら山頂へ。

CA3A2282

到着到着。ふ〜っ。

お客様を無事送り届けて自分の山登り。寄り道寄り道。
CA3A2302

石鎚某所のブナ林

足元も落ち葉でアートか?
CA3A2292

数時間一人の山旅。いい歩きができた。

雪山の測量

ここ最近雪の日が多かったが、今日は晴れたお山で同僚と林地測量である。心地よい風と景色に囲まれて仕事もはかどる。ほんまかっ?
でも雪は予想以上に体力を消耗するのも事実である。

遠く二ツ岳と、赤星山が望まれる。
PAP_1325


先日入った林地の沢に架かる橋にこんな足跡も発見。
こりゃ、でかい鳥やね。ゴイサギか?CA3A1309
あし@
ギャラリー
  • 面白いありがちなポスター
  • 面白いありがちなポスター
  • ココヘリ 遭難してからの神業  生還へ
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
  • オンライン登山届システム コンパス
livedoor プロフィール

ToMo

QRコード
QRコード